祈りの継承
五百羅漢修復
修復家・長井武志の五百羅漢修復の仕事を伝える
プロジェクト
■修復を記録した千代田路子の写真
修復家の言葉を伝える松山瑞樹のインタビュー映像
長井武志の講演会で構成する「五百羅漢修復 祈りの継承」企画展
2021年12月21日〜26日 日本カメラ財団JCIIクラブ25ギャラリーで企画展開催
■千代田路子写真集「五百羅漢修復 祈りの継承」発刊
羅漢像と修復家が共有するもの ― その緊密な関係
約400年前、江戸の仏師・松雲元慶が彫刻した五百羅漢像。
風雪に耐え歴史の痕跡を残す独特な美しさをもつ。
その像を後世に伝えようとする人々の願いを受け、修復に取り組む長井武志氏。
その姿に心を打たれた写真家・千代田路子がその工程を写真で、
松山瑞樹が修復家の言葉をインタビュー映像で伝える。
2022年4月8日−7月31日
2021年12月25日
2021年12月21日―26日
2021年12月20日
2021年12月1日
クラウドファンディング プロジェクト 公開
2021年11月22日 「五百羅漢修復 祈りの継承」サイト 公開
修復家
長井武志
東京藝術大学・大学院 美術研究科(保存修復技術・彫刻専攻)修了。研究生、非常勤 助手を経て(株)東京文化財修復所設立に参加。その後、(有)古文化財保存修復研究所を設立、代表を務める。指定文化財(仏像・民俗資料等)を含む300体を超える修復に携わる。平成14年、目黒五百羅漢寺蔵 普賢菩薩像の修復を皮切りに、令和2(2020年)年までに40体の羅漢像等の修復を行う。
現在私たちが寺院や博物館で目にする仏像は、実は過去に幾度かの修理を受けて現在にいたっています。
仏像の修理は「尊い信仰心」をもった人々が同じ想いを後の人々にも継承したいと考えた証しでもあります。
仏像はいろいろな素材で造られていますが、そのどれも時代の経過とともに傷んでいくという宿命も併せ持
っています。仏像の修復は制作した仏師の考えを尊重し敬意を払うことが大切なんです。私は、この五百羅
漢像を発願・制作・完成まで成しえた松雲元慶師の偉業を次の世代の人々に手渡すことを使命としています。
映像作家
松山瑞樹
福島県福島市出身。独学で写真を学び、営業写真を経てフリーランスフォトグラファーとして活動。東日本大震災被災後、福島を離れ現在は会社員として光学メーカーにて技術マーケティング及び技術評価を担当。写真制作に加え、近年では映像制作に取り組む。『たった一人でも良い。発想の触媒となる写真・映像作り』をテーマに制作活動を進行中。
木曽に行きました。仏像修復に用いられる檜は木曽の山林で長い年月をかけて大切に育てられてきました。樹齢300年を超す木曾檜を前にすると、そこに関わる人々が後世に伝えるために大切にしてきた「想い」が伝わってきました。修復される羅漢像、写真、映像。方法は異なれど、人々の想いを伝えることになんら変わりはありません。伝えるべき事柄を後世に伝えるために映像制作に臨みました。
information
「五百羅漢修復 祈りの継承」展・天恩山五百羅漢寺で開催(終了しました)
・開催期間:2022年4月8日(金)~7月31日(日)9:00-17:00
(拝観受付 16:30まで)
・開催場所:天恩山五百羅漢寺
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目20−11
TEL: 03-3792-6751 http://rakan.or.jp/
・展示: 千代田路子 写真作品展示:約50点
松山瑞樹 映像作品展示
・講演会: 羅漢像修復がテーマの講演会開催予定
・共催: 天恩山五百羅漢寺、Idea Works . P
「五百羅漢と修復」オンライン対談 開催(終了しました)
天恩山五百羅漢寺での企画展に合わせて、仏像修復家の長井武志さんと天恩山五百羅漢寺の執事・学芸員の堀研心さんとの対談をオンラインで行います。五百羅漢寺や五百羅漢について、仏像修復についてなど対談します。
千代田路子写真集「五百羅漢修復 祈りの継承」発売中
「現在、私たちが寺院や博物館で目にする仏像は、実は過去に幾度かの修理 を受けて現在にいたっています。」
長井武志氏のこの言葉を聞いて、私は仏像は人の手によって継承されているもので、別な言い方をすれば、修復されなければ壊れてしまうものなのだということを改めて学びました。そして、仏像修復について多くの皆様にお知らせしたいと思うようになり、写真集という形にまとめました。この写真集には、修復についての、修復家・長井武志氏の解説、五百羅漢寺執事の堀研心氏の羅漢寺と羅漢像についての紹介、そして、写真評論家の上野修氏に作品についての評論を寄稿していただきました。
写真点数80点、100Pの充実した内容の、美しく端正な写真集に仕上がり
ます。(千代田路子)
■A4変形(H280×W200)
■表紙、見返し、本文100P
■デジタル印刷(4C)
■無線PUR並製(雁垂れ)
■スリーブケース付き
■価格 4,000円(税込)
■販売
りぼん舎/ Amazon
発刊日 2021年12月20日
著作者 千代田路子
発行人 吉野千枝子
写真 千代田路子
編集 吉野千枝子
デザイン 石山さつき
発行所 りぼん舎
印刷・製本 日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社
「五百羅漢修復 祈りの継承」講演会の模様
12月25日(土)に開催された「五百羅漢修復 祈りの継承」講演会の模様を公開いたしました。
プログラム
■春風亭弁橋 新作落語「お次の羅漢様どうぞ」
■長井武志 羅漢像修復について
■長井武志、堀研心 対談(司会 千代田路子)